寄付金の受付について |「ITで日本を元気に!」 東日本大震災復興に向けた支援活動と寄付金募集活動

寄付金の受付について
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 寄付金の受付について

寄付金の受付について

活動内容とシンボルマーク

当活動の第一弾として、シンボルマークのシールを作成致しました。
寄付金を拠出して頂いた企業または個人に、名刺や手紙に貼って頂けるシールを配布させて頂きます。

シンボルマーク

緑色のシンボルマークは、仙台郊外の高台(瞑想の松)から望む仙台市街の景色と仙台の木であるケヤキをモチーフにしたデザインです。IT業界と仙台の企業が協力し、東北の復興、日本の復興をリードすると言う意味合いを込めています。
赤色のシンボルマークは、ハートをモチーフにしたデザインで、命の大切さを訴えつつ人に優しいITが日本を復興させると言う意味合いを込めています。

寄付金の取扱要項・お申込み方法

皆様から拠出頂きました寄付金は、「ITで日本を元気に!」実行委員会事務局を通じて、全額を東日本大震災で被災された方々や、復興に向けて活動している方々への支援活動、仙台の企業群が復興に関わるための活動費用、被災した子供たちへのスポーツ・文化を通じた支援活動の為に活用されます。

寄付金の取扱い要項の詳細は、こちらの資料をご覧下さい。

「東日本大震災復興に向けた寄付金」 の取扱い要項ダウンロード (PDF)

寄付金は、三井住友銀行、七十七銀行の指定口座へのお振込み、または、寄付金受付窓口へのご持参で受け付けております。なお、お振込先は上部団体である「仙台から日本を元気に!」実行委員会宛であることをご了承下さい。

お申し込みの詳細は、こちらの資料をご覧下さい。

「東日本大震災復興に向けた寄付金」 拠出申込み書ダウンロード (PDF)

メールフォームからのお申込みも可能です。
下記のお申込みボタンをクリックしますと、寄付金お申込み用メールフォームのページへ移動します。

寄付金お申込み用メールフォーム
お問合わせ
南三陸リニューアルプロジェクト
南三陸 de お買い物
東日本医療復興支援 Team-Holy